プレスリリース

ギフトパッドの運営するeギフトプラットフォームへWEBアクセシビリティサービス「ユニウェブ」との提携を開始。エンドユーザーにおける顧客体験を強化

企業や自治体のDXを支援する株式会社ギフトパッド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:園田 幸央、以下当社)は運営するeギフトプラットフォームと、株式会社Kiva(本社:東京都中央区、代表取締役社長:磯崎 裕太、以下「Kiva」)が提供するWEBアクセシビリティサービス「ユニウェブ」との提携を2025年5月12日より開始しました。

これにより、当社のeギフト関連サービスをご利用いただく自治体や企業さまは、自動的にエンドユーザーにWEBアクセシビリティ機能を提供できます。

■提携の背景

当社のプラットフォームは多くの企業や自治体に導入していただいており、そのサービスを通して幅広いエンドユーザーさまにご利用いただいております。

今回のWEBアクセシビリティサービス「ユニウェブ」導入により、年齢的・身体的条件・言語に関わらず全ての人が平等にウェブサイトを利用できるようになります。

■WEB(ウェブ)アクセシビリティとは

アクセシビリティは「近づきやすさ」「利用のしやすさ」などを意味し、ウェブアクセシビリティは利用者の障害などの有無やその度合い、年齢や利用環境にかかわらず、あらゆる人々がウェブサイトで提供されている情報やサービスを利用できることなどを意味します。※

■提携の主な内容と特長

対象のサービス

  • Giftpad ticket
  • Giftpad button
  • Giftpad coupon
  • Giftpad egift

いずれも、エンドユーザー様がeギフトを受け取る商品ページに機能を追加

※サービスにより随時実装予定

主なWEBアクセシビリティ機能

  • 文字の大きさ
  • コントラスト
  • 音声操作
  • ふりがな

など

翻訳機能(主な対応言語)

  • 英語
  • 中国語(繁体字)
  • 韓国語
  • ベトナム語
  • フィリピン語
  • タイ語

など

 

現在、ギフトパッドの対象サービスをご利用中の自治体・企業様は、自動的に機能追加されます。(フルカスタマイズの場合を除く)

今後もギフトパッドは、お客様の声をもとにより良いサービスと機能の提供を目指し、多様なビジネスの成長を支援します。

 ※ 参照元 政府広報オンライン「ウェブアクセシビリティとは? 分かりやすくゼロから解説!

導入サービス一覧

Giftpad ticket

ビジネスギフトやセールスプロモーション、株主優待、福利厚生まで、豊富なカスタマイズが可能なeギフトサービス

『Giftpad button』

クーポン1枚から即時発行が可能なWEBシステムを提供しセールスプロモーションの効率化を支援するeギフトサービス

『Giftpad coupon』

自治体が地域住民に対して行うさまざまな給付・還元施策にご利用いただけるデジタルクーポンの発行・消込・管理サービス

Giftpad egift

結婚祝いや出産祝いなどを気軽にeギフトとして贈ることができるECサービス

Giftpad ticket

企業の販売促進や福利厚生、株主優待を目的に活用でき、お送りするギフトに対してストーリーを乗せることができるeギフトプラットフォーム。

Giftpad egift

結婚や記念日のお祝い・プレゼントに。選べるオンラインカタログギフトのセレクトショップ。

一覧に戻る
資料ダウンロード

資料ダウンロード
フォーム

簡単なご入力でダウンロードいただけます。
利用シーンや活用できる機能を
事例を交えて紹介します。

資料ダウンロード
メール

メールフォームでの
お問い合わせ

簡単なご入力でお問い合わせいただけます。
内容をご確認させていただき、
担当よりご連絡いたします。

お問い合わせフォーム
電話

お電話での
お問い合わせ

受付時間 月曜~金曜(10:00~17:00)
土日祝・夏季休暇・年末年始を除きます。

大阪・福岡 06-6537-7562

各サービスサイト

ストーリーを届ける eギフトサービス

デジタル通貨 プラットフォームアプリ

大阪と地域をつなぐ 次世代アンテナショップ

株主様の 満足度アップに繋がる

デジタル優待券・優待品 ご提供サービス

多彩なアプローチにて 自治体のニーズを実現

自治体向け ソリューション

結婚や記念日のお祝い eギフトECサイト